2024.07.11
御朱印
こんにちは。やまと石材佐藤です。
青森も本格的な夏になりましたね。
水分ばかりとるのでむくんでいます。
太っているわけでありません(笑)
皆さん、旅行に行くにもいい季節ですよね。
最近は御朱印を集めている方も多くいらっしゃると思います。
御朱印とは、神社やお寺で授与される参拝の印もことで、
もともとは僧侶が写経してお寺に納めたときにいただいた
受領印だったようです。
それが一般化し、僧侶でなくても写経を納めれば、御朱印が
いただけるようになり、その後、納経しなくても神社で
御朱印がいただけるようになったそうです。
基本は、きちんと神様や仏様をお参りしてからいただくのが
マナーです。
神社とお寺で別にしなければいけない決まりは特に
ありませんが、日蓮宗のお題目は「御朱題帳」で用意
したほうが良いそうです。
自分で気に入った御朱印帳を準備するといいですね。