2024.09.12
コメ粒知識 都道府県の花《高知県》
&LOVINAも一通り探検した頃と思いますので
青森本店の展示場を散策してみてはいかがでしょう。
小物などは電子マネーに対応していますし
LINEでちょっとお得なクーポンもお届けしております。
お友達登録よろしくお願いいたします。
さて、彫刻では植物や動物などを題材に
様々なご依頼があります。
そこで、どこにどんな花が多いのか
都道府県の花を紹介しております。
今回は高知県の花です。
高知県といったら日本最後の清流といわれる
四万十川が有名ですね。
「竜とそばかすの姫」の舞台になった
浅尾沈下橋など見てみたいです。
ちなみに青森県も美味しい水道水の
全国2位になったことがあります。 (笑)
そして、高知県の花は「ヤマモモ」です。
ヤマモモ科ヤマモモ属の常緑樹で
樹高20m位まで成長します。
雌雄異株で3~4月に縦長に細かく目立たない花を咲かせます。
日本人に古くから親しまれ
かつてはヤマモモを「桃」と呼んでいたそうです。
現在の桃とは全く違うので不思議です。
花言葉は「ただ一人を愛する」「教訓」「一途」などです。
雌雄異株で遠く離れていても実を結ぶことから
万葉集にも詠まれています。
次は福岡県の花です。