ランドワークグループ

やまと石材

イベント情報
来店予約
解体付き墓つくり
2024.10.31
コメ粒知識 都道府県の花《福岡県》

次は8万年後といわれる

「紫金山・アトラス彗星」は見られましたか?

見頃は10/20前後だったそうですね。

夜はもう肌寒く、すっかり秋です。

本店前の銀杏も鮮やかな黄色に紅葉してきました!

 

いま青森本店では仏壇仏具一掃セールを開催しています。

お線香やローソクもお安くなっていますので

ご来店お待ちしております。

 

さて、彫刻では植物や動物などを題材に

様々なご依頼があります。

そこで、どこにどんな花が多いのか

都道府県の花を紹介しております。

 

今回は福岡県の花です。

福岡県といったら太宰府天満宮が有名ですね。

昨年11月に社員研修で訪れると

124年ぶりの本殿改修工事で仮殿でした。


仮殿の屋根の上には梅などが植樹されていて

斬新で不思議な光景を

修学旅行の生徒たちが写真に収めていました。

 


そして、福岡県の花は「うめ」です。

大阪府と和歌山県でも紹介していますが

バラ科サクラ属の被子植物の落葉高木です。


現在、日本の花と言えば桜ですが

その昔、奈良時代の花といえば梅だったそうです。

桜より一足先に咲いて春を知らせた後に実を結びます。

 

花言葉は「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」などです。

寒さに負けず咲くので忍耐はわかるのですが

必ず春に咲く梅は季節に忠実なのでしょうか。

  

次は佐賀県の花です。

- Powered by PHP工房 -