墓じまい
墓じまいとは、ご家族のご負担を少なくして、
ご先祖様を想う新たなご供養の始まりです。
永きに渡りお墓を守っていくことに不安を感じている方が増えてきています。
墓じまいとは、今あるお墓を解体廃棄にし、土地を自治体等に返還、更地に戻すことを指します。
お墓を解体した後は、次のご供養先としてご遺骨の移転を行います。
やまと石材では、長年の実績と地域密着店の利点を活かし、責任を持って“失敗しない”墓じまいをお手伝いします。
お墓に関するこのようなお悩み、
ありませんか?
- お墓が遠くて
なかなかお墓参りに行けない - お墓のことで子供たちに
負担をかけたくない - 将来、お墓を
管理してくれる人がいない - お墓の引っ越しの
手続は難しそう
“墓じまい”のすべてを
トータルでサポートします
トータルサポート
やまと石材では「墓じまい」と「新たな供養先」を
セットでご紹介しております。
基本パックの内容
やまと石材の「基本パック」なら、“墓じまい”のすべてをサポートします。
- 1
- 各種申請の手続き代行
- 2
- 墓じまいの供養・法要
- 3
- ご遺骨の取り出し
- 4
- 墓石の解体・撤去
- 5
- 墓地の返還手続き
墓じまい例
1㎡~ | 150,000円~(税込) |
---|---|
3㎡~ | 260,000円~(税込) |
4㎡~ | 320,000円~(税込) |
※お墓本体の大きさや土台のつくり、材質、墓地までの搬入経路等、様々な条件により価格が変動する場合がございますのでご了承ください。
〜墓じまい後のご遺骨の移動先〜
故人様に合ったご供養をご提案いたします。
- 永代供養墓
-
永代供養墓とは、お墓を承継する人がいなくてもお寺や墓地管理者が責任をもって供養・管理してくれるお墓のことです。大きく「合葬墓タイプ」と「個別安置タイプ」の2つに分かれます。
また、お盆、お彼岸などには合同供養祭が開催されるところもあり、頻繁にお参りに行けない方にオススメです。
- 樹木葬
-
墓石ではなく樹木や花などの植物をシンボルとしたお墓です。自然志向の方やお墓にかかる費用を抑えたい方を中心に、樹木葬の人気が高まっています。また、樹木葬も永代供養のお墓ですので、後継者の心配は必要ありません。
- 海洋散骨
-
ご遺骨を海にまいて自然に還す供養方法です。「海が好きだった」「お墓ではない供養方法にしたい」という方から選ばれています。大きく分けて「代理散骨プラン」と「チャーター散骨プラン」の2つに分かれます。
※散骨が禁止されている海域がありますので、注意が必要です。
- 手元供養
-
故人のご遺骨を小さな容器に入れたり、ご遺骨を加工するなどして、自分の手元に保管して供養することです。故人のご遺骨がすぐそばにあると精神的に安心感や満足感が得られる、またお墓を持ちたくないという理由で選ばれる方が多いようです。
※自治体により手元供養を認めていないところもありますので、確認が必要です。
ご利用の流れ
- ご相談・現地調査
- お客様からのご相談を承り、お一人おひとりのご事情に応じた必要事項を伺わせていただきます。その後、お墓の大きさや土地の状態等を担当者が現地にて調査・測量させていただきます。
- お見積もり・ご契約
- 現地調査で確認した状況から、正確なお見積りを作成し、ご提案させて頂いた内容にご納得いただければ、契約書を交わさせていただきます。
- 役所等のお手続き
- お客様に代わり、各市長村の窓口にて改葬申請や工事申請の手続きを代行します。また、霊園・お寺への了承等もやまと石材が代行しますのでご安心ください。
- 墓石の魂抜き
- 一般的に、お寺様等をお呼びし、墓石の魂抜きをされる方が多いですが、近年ではご家族だけでお参りをされる方もいらっしゃいます。
- 墓じまい施工
- 埋葬されているお骨を取り出した後、当社の専門スタッフが安全第一で慎重に解体作業に取り掛かります。
- 墓地の返還手続き
- 墓じまいした土地(墓地)は更地に戻し、管理する自治体に返還手続きを行います。
- 工事報告書の提出
- 施工前、施工中、施工後の写真等を収めた工事報告書をお客さまにお渡しして墓じまいは完了となります。新しいご供養先にお迷いのお客さまへは紹介も行っておりますのでお気軽にご相談ください。